忍者ブログ
玩具サイトReader's Voice別館。ほぼ毎日更新を目標にしていたのはン年も前の話、な玩具ブログ。
[214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普通に仕事。
ダラダラと引っぱられ続けている案件で土日を潰すのってホンと頭にくるよな。(原因?俺?ウソん!)

夜は「内蔵カワユス♪食べタス♪」というキモいメールを送ってきた
朋友カズどんの希望をかなえるべくホルモン屋「ぶち」へ。(←最近行く機会が多いデスな)

拍手[0回]

PR
ドリンク各社のホームページで告知専用のページが作られていればマシな方。
基本的にはニュースリリースでの告知や、それも全く行われないほど
(ある意味)ズボラなのがドリンクのオマケ。

買う側にしても、複数あるコンビニを毎日サーチするか、ネットでの口コミ情報にアンテナを立てるか
ま、とにかく大変だよねと。

そんなゲリラ販売渦巻く中、見つけたのが「キン肉マン 必殺技コレクション」 (アサヒWONDA)


WANDA キン肉マン 必殺技コレクション
おなじみの缶トップの中にフィギュアが入っているらしいのだが・・・

拍手[0回]

ウルトラ怪獣シリーズのボガールを買いました。
いわゆる「ソフビ怪獣」ってやつで、オモチャ屋ならどこでも売っているアレね。

定価700円。ヨドバシ価格で510円。ヘタなトレーディングフギアより全然安い。

にもかかわらず、このクオリティの高さは異常。
これがホンとに「子供のオモチャ」代表格のソフビ怪獣か?

拍手[0回]

個人的に見る機会が増えているGyaoで、最近ウィッチブレイドの配信が始まった。


「ウィッチブレード」っていったらあーた、
トップカウ・コミックスの漫画(いわゆるアメコミ)であり
ムーア・アクションコレクティブルのフィギュアが超有名ですわな。

これはスタチュー

カラーバリエを含めこのフィギュアの第一弾は皆買ってたよね(^^; ※写真はスタチュー
目を瞑れば熱かった当時を思い出す・・・メディーバル・ウイッチブレード・・・ケネス・アイアン・・・。

ま、そんな青春のイチTOYともいうべきウイッチブレードが唐突にアニメ化。
しかも日本で製作ー。

拍手[0回]

これといってネタの無い日は「黒いトイ」の出番。


本日お見せする黒いトイ9体目(通算109体目)は・・・

黒いトイ

リニューアルしたサイトが前にも増して使い辛くなったメディコムトイ
12インチ素体シリーズ ブラックサイボーン(RAH)


拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
ハンドルネーム:
リーダー
本家ホームページ:
NO TOY NO LIFE
心の琴線に触れたものなら何でもありをモットーに日々のTOY生活を送ってます。最近はもっぱらインスタで活動中
管理人にのみメッセージを送れます
Twitter